東京都の「子育て応援とうきょうパスポート事業」協賛店に認定されました

Raphael's The Virgin and Child

 長谷川メンタルヘルスケアセンターは、東京都の「子育て応援とうきょうパスポート事業」の協賛店として認定され、2023年8月1日より東京都福祉局の東京都の子育て情報サイト「とうきょう子育てスイッチ」に登録されたことをお知らせします。子育て世帯の子育て関連心理カウンセリングの場合には、カウンセリング料金の10%引きの優遇料金制度でのサービス利用が可能となります。

 対象サービスは、オンライン心理カウンセリング、メール心理カウンセリング、来談心理カウンセリング、出張訪問カウンセリングにおいて、子育てに関連する心理カウンセリングです。具体的には、「乳幼児期や児童期おける育児ストレスケア」、「子どもへの虐待防止の相談」、「お母さんの職場における育児ハラスメント対策の相談」、「育児と仕事の両立における職場ストレスケア」、「子どものしつけ・家族への関わりテクニック相談」、「子育て再就職支援キャリアカウンセリング」、その他「公的機関の育児支援サービス利用情報のご提供」など、子育てに関する心理カウンセリング・メンタルケア・スキルトレーニング・キャリアカウンセリングの各種相談や情報提供などです。この優遇料金による子育てに関する心理カウンセリングは、全国都道府県が発行する子育てパスポートや優待カードのご提示により、各カウンセリング利用料金の10%割引きの優遇料金制度でご利用できます。

ご利用は、全国の子育て世帯の方々が対象となります。全国各地の子育て世帯のお母さん・お父さんたちが、オンライン形式またはメール形式で育児をしながら、当ケアセンターの心理カウンセリングを利用されています。全国の各都道府県で発行された子育てパスポートや優遇カードで優遇制度を利用して全国どこからでも在宅形式で相談が可能です。なお、子育て期における経済的な諸事情がある場合には、個別に可能な範囲で対応させていただきますので、ご遠慮なくその旨をお伝えください。

東京都福祉局 東京都の子育て情報サイト:協賛店紹介ページ【長谷川メンタルヘルスケアセンター】の紹介

mother and child

内閣府「子育て応援パスポート事業」とは

 内閣府による事業で、社会全体で子育てへの社会的機運を醸成し、全国規模で子育て世帯を応援するための子育て支援事業のひとつです。これまで各都道府県単位で実施されていた各地の「子育て支援パスポート事業(サービス提供)」について、平成29年4月からは全国どこの地域でも支援サービスが受けられるよう強化され、全都道府県を相互に超えた利用が可能な全国共通展開が実施されています。
 具体的な支援サービスは、各都道府県の審査をうけて認定された加盟協賛店の各種サービスや商品購入において、子育て世帯は居住する都道府県が発行する「優遇カード」や「子育てパスポート」などを提示することで、特別優遇料金でのサービス利用や商品購入、無料追加サービスなどが、特別に利用することができます。

東京都「子育て応援とうきょうパスポート」とは

下記に引用参照 東京都福祉局 東京都の子育て情報サイト:子育て応援とうきょうパスポートとは | とうきょう子育てスイッチ (tokyo.lg.jp)

「子育て応援とうきょうパスポート事業」の目的
 東京都が、子育てを応援しようとする社会的機運の醸成を目的として推進している事業で、企業・店舗等が、子育て世帯や妊娠中の方がいる世帯に対して、様々なサービスを提供する仕組みです。東京都は、子育て世帯や妊娠中の方がいる世帯にパスポートを交付し、本事業に協賛する企業・店舗等(以下、「協賛店等」という)で提示することによってサービスを受けられます。
協賛店等は、子育て世帯や妊娠中の方がいる世帯に対して、様々なサービスをご提供します。
■パスポートの利用対象者
都内在住の18歳未満のお子様がいる、又は妊娠中の方がいる世帯
■実施サービス
飲食店や百貨店等、様々なジャンルの協賛店等で、粉ミルクのお湯やおむつ替えスペースの提供、商品の割引等、様々なサービスをご提供します。
■サービス利用方法
「子育て応援とうきょうパスポート」の下記ステッカーが貼ってある協賛店等で、サービスを利用したい旨をお申し出ください。
景品の提供、ポイントの付与及び商品の割引等のサービスを利用する際、協賛店等からパスポートの提示を求められることがあります。

子育て応援東京パスポート添付ステッカー
「子育て応援とうきょうパスポート」のステッカー

■東京都 パスポート利用者の登録方法
 スマホで表示するデジタル式パスポート提示、または紙のパスポート提示で、その場で利用できます。デジタル式パスポートはスマホでアプリをダウンロードし、簡単に登録できます。
①デジタル式パスポート:東京都の下記サイトから登録して、スマホで表示する形で利用するか、アプリをダウンロードして利用します。
②紙のパスポート:区市町村の子育て支援担当窓口等で、当事業のチラシを配布しており、チラシの下部には紙媒体のパスポートが印刷されていますので、必要事項を記入のうえ、切り離してご使用ください。(別途点字用のパスポートもありますので、詳細は東京都の下記サイトを参照ください)

詳しくはサイトを参照ください。:パスポートの登録方法:子育て応援とうきょうパスポートとは | とうきょう子育てスイッチ (tokyo.lg.jp)

■全国各地の協賛店で利用可能
 東京都発行のパスポートは、全国どこの協賛店でも共通で利用できます。全国の都道府県で「子育て応援とうきょうパスポート事業」と同様の仕組みの「子育て支援パスポート事業」が実施されており、「子育て応援とうきょうパスポート」も同様に全国の都道府県の協賛店でご使用いただけます。

とうきょう子育て応援ブック

 東京都では、子育てに必要な公共機関による支援サービスの窓口情報をコンパクトにまとめたハンドブックを提供しています。「児童育成手当」、「児童扶養手当」、「児童手当」などの各種給付の手続き情報、「東京子育て支援住宅」などの子育て世帯の住まい探し手続き情報、子育てしながらの仕事探しの支援情報、再就職支援の「母子家庭及び父子家庭自立支援教育訓練給付金」情報や「ひとり親家庭等在宅終了推進事業」情報、など、さらには「産前産後支援ヘルパー」の利用方法、「病児保育」や「ショートステイ」など働くお母さんの育児と仕事の両立支援の制度活用の方法などの有用な東京都の子育て支援サービス情報が満載です。

下記に引用掲載 東京都福祉局 ダウンロードサイト:とうきょう子育て応援ブック 東京都福祉局 (tokyo.lg.jp)

 東京都及び都内の各区市町村では、子供の年齢や困りごとの内容に合わせて、様々な子育て支援を行っています。東京都は、東京の子育てに関する情報をわかりやすくまとめた「とうきょう子育て応援ブック」を発行していますので、ご活用ください。

東京子育て応援ブック表紙
東京都子育て応援ブック目次1
東京都子育て応援ブック2