ヘルスケア情報

お知らせ
年末年始の業務案内新着!!

例年どおり、年末年始(12月30日~1月3日)のお休み期間中も、医療機関、公的相談窓口、継続カウンセリング中のクライアントからの緊急案件に関する「緊急相談」、「緊急問合せ」には対応可能ですので、ご利用ください。またメール相談の新規申込受付と継続相談業務、オンラインビデオ相談への新規予約受付は通常通りです。

続きを読む
お知らせ
うつ病はストレス疲労による「脳内炎症」が原因のためストレスケアが最優先

長期ストレス疲労で発症する「うつ病」治療にはストレスケアが最優先です。うつ病発症の根本原因は長期疲労によるもので、ストレス環境が生みだす疲労が回復されずに蓄積されることで、起きる「脳内炎症」がうつ病を引き起こすことが、最新研究で明らかにされました。

続きを読む
お知らせ
うつ病は潜伏感染ウイルス遺伝子(SITH-1)による脳内炎症が原因【最新研究】

最新研究でうつ病はウイルス遺伝子(SITH-1)によって引き起こされる脳内炎症が原因であることが明らかになりました。それは、長期的なストレス環境での慢性的な身体疲労による免疫力低下によって、体内に潜伏感染しているヒトヘルペスウイルス6(HHV-6)が活動し始めることで、ウイルス遺伝子(SITH-1)が脳内炎症を長期的に誘発しているという、うつ病発症プロセスの世界初の発見です。

続きを読む
お知らせ
抗うつ薬よりも強力な効果がある運動療法の処方解説

脳機能を回復し精神疾患の改善ができる運動療法の高い効果はなぜ注目されないのか?その経済的不都合と謎に迫る。うつ病や不安症に薬よりも強力な効果がある運動療法の処方解説。運動 はセロトニン・ノルアドレナリン・ドーパミンなどの脳内神経伝達物質のバランスを整え、不安や緊張を鎮める脳前頭葉や海馬の制御機能を新生細胞で回復させる。

続きを読む
お知らせ
悩みをすぐに解決できる「セルフ心理カウンセリング」の要領解説

高額な講習会に参加しなくても、悩みをすぐに解決できる「セルフ心理カウンセリング」の実施要領を解説します。それは、悩みが生じた初期段階で即座にストレス源のを第三者の視点で客観的に分析し、ストレスを受けない考え方へと修正し、最適な解決策を抽出し実践する方法で、プロの心理カウンセラーによる認知行動療法の手法のエッセンスです。

続きを読む
お知らせ
うつ病発症に脳内グリア細胞が関与するとの研究報告で新薬開発が期待される!

最新研究では、脳内グリア細胞による精神疾患関与が報告されています、将来の治療薬は症状緩和から疾患寛解の時代に向かいます。精神疾患、発達障害、認知症などの疾患発症にグリア細胞が大きく関与していることが明らかになっています。

続きを読む
お知らせ
「傷つくHSP本人が悪い」のではなく「傷つける側が悪い」という認識が必要です

HSP( Highly Sensitive Person:感受性の優れた人)傾向にある人達への間違った社会的偏見を改めることが必要です。「傷つくHSP本人が悪い」のではなく「傷つける側が悪い」という認識が必要です。それはHSPだから傷つきやすいのではなく、周囲の関わり方が非常識だから傷つくのです。

続きを読む
お知らせ
不安症・恐怖症の身体反応の原理とリラクゼーション法による対処と運動習慣による効果

不安や恐怖は、遭遇した危険にたいして「闘争か逃走」の行動を可能にする正常な身体反応です。日常生活でのハラハラ・ドキドキする不安や緊張の場面を克服するための簡単な方法として、その場でのリラクゼーション法と日々の運動習慣が注目されています。

続きを読む
お知らせ
「美しい姿勢」・「正しい呼吸」・「明瞭な発話」による体質改善が不安症・恐怖症・抑うつ症などに効果的です

不安症・恐怖症・抑うつ症、自律神経失調症の傾向にある人には、前かがみの猫背や巻き肩を矯正する美しい「姿勢」、丹田を意識した腹式呼吸による深い「呼吸」、自分の声を聞く音読によるクリアーな「発話」の習慣で、呼吸が楽になり、脳内セロトニン量を増やすことで、自律神経を整えることができ、不安と緊張を克服することができます。

続きを読む
お知らせ
脳をリフレッシュさせる「プチ瞑想」のマインドフルネスで心の健康を維持しましょう

脳をリフレッシュさせる「プチ瞑想」のマインドフルネスで心の健康を維持しましょう。日々のストレスで生じるネガティブ感情の不安・恐怖・怒りなどを日々解消し、安定した安らぎの気持ちを維持することが重要です。

続きを読む
オンライン技術
AIチャットを悩み相談に賢く使う具体的な方法

AIチャットが進化しており、セルフ認知修正カウンセリングとして日常の悩み解決に有効活用することができます。OpenAI社のChatGPT、Google社のGemini、マイクロソフト社のAIアシスタントのCopilot(旧Bing検索)など、その限界と注意点を十分に理解した上で、適切な活用方法によって、身近な無料ツールとして、日常的な心の落ち込み対策など、悩みの初期段階におけるセルフ心理相談ツールとして有効に活用する方法をお伝えします。

続きを読む
お知らせ
メンタル不調から早期回復できる心理支援への保険適用が待望されています!

メンタルヘルス先進国の米国や英国などでは、心理カウンセリングは医療保険の対象となっており、その利用率は非常に高く、仕事や家庭の悩みストレスを抱えた時に、気軽に利用されています。しかし、日本での心理カウンセリング支援は医療保険制度の適用外となっているため、高額な利用料金を自己負担する必要があり、気軽に利用できないことでストレス禍が、職場のパワハラ、家庭の児童虐待や、未成年の薬物依存や非行問題、反社会的な犯罪など、多くの社会問題を生み出しています。

続きを読む
お知らせ
悩みで眠れない時は睡眠薬に頼らず悩み解決の心理カウンセリングが必要です

メンタルヘルスのプライマリーケアでは、向精神薬の多剤服用・長期服用による副作用リスクを避ける安全な心理カウンセリングが推奨されていますす。欧米先進国では、軽度の睡眠障害や抑うつ的な心の落ち込みなど、精神疾患の初期症状には、投薬ではなく、対話による安全な心理カウンセリングが第一処方とされており、日本でも厚生労働省が医療機関にたいして向精神薬の多剤投与の抑制と長期投与の抑制のために、診療報酬の減額という制度を導入し、それらの是正を働きかけています。日本でも誰もが気軽に受けられる心理カウンセリングとするために、医療制度の見直しが求められます。

続きを読む
お知らせ
能登半島地震 被災者メンタルケア緊急支援のご案内

能登半島地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を心からお祈りしています。長谷川メンタルヘルスケアセンターでは、今回の地震で被災された方々への緊急支援として、スマホのLINEやZoomなどによるオンラインでのビデオ通話による無料メンタルケアを実施します ので、ぜひご利用ください。

続きを読む
お知らせ
2024年頭挨拶:「思いやり」と「共感性」と「多様性」で平和な世界に! 

新年あけましておめでとうございます。今年は、世界中に平和が訪れ、全ての人々が穏やかに過ごせる素晴らしい歳となることを心から願っています。戦禍で傷つく人々を気遣い「思いやる」心で、悲しみ苦しむ人々の気持ちに寄り添う「共感性」を持って、すべての国家・民族・宗教の「多様性」を認め合う行動が、一日も早い停戦を実現させると信じています。

続きを読む